2008-01-01から1年間の記事一覧

ゲームでの死

あるアクションゲームで、死ぬこと(ヒットポイントがなくなるなどの結果、またやり直さなければならなくなること)があまり大したリスクになっていないように思えて、違和感が生じ、そもそも死ぬことの必要って何なんだろう、そのゲームはアクションしてい…

存在するとかしないとか

似非科学::アスペルガー症候群なんて存在しない! 精神的な病や障害などの存在論的なこととか、その診断基準がどうとかはほとんど知らないから、その妥当性を私がどうこう言うことはできない。でも、専門の研究者たちが積み上げた研究に基づいた分類である…

エドワード・サピア『言語―ことばの研究所説』

あまりにも書いてないしメモがてらに。ざっとは読んだつもりなのだけどあまりしっかりと把握・消化はできてないかも。言語―ことばの研究序説 (岩波文庫)作者: エドワードサピア,Edward Sapir,安藤貞雄出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/11/18メディア: …

さらに考えたこと

ちょっと頭の中で整理がついてなかった部分があったんで。文脈的な混乱があったんだと思った。 id:kanoseさんにブクマコメのことを書かれてたので、それを見てて気付いたことがあって。私はログイン - はてなに、「確実な成功を保証されない限り努力なんてし…

通じる説教、通じない説教

ログイン - はてな期待できるものや希望がないのなら、努力できない、ということについては同意したい。だけど、それだから確実に成功を体験させる、そうできるまで見守る人でなければ、何も言えない、言ったところで自己満足な説教にしかならない*1というの…

自己分析的に考えた、「変わること」の持つ意味

内省した結果の自己理解の、覚え書き。ちょっと書くために書いてしまったというか、違うかな、という感じのところもある。非コミュだったり、不適応を起こしている人間は、もしそのままでは、まともに・幸福に・バランスよく、生きていけない、のなら。そし…

場面緘黙症について

小学校3年生から5年生ごろまで場面緘黙症と思われる状態で学校で過ごしました。 その頃からはだいぶ年月も経ていますし、その途中でそれなりに良好な人間関係の中で過ごした経験もあるにはあるし、自分の過去の苦しみにはある程度ですが整理がついている節も…

非コミュ、あるいは緘黙の行動の利害などについて

2008年03月16日PANZIG コミュニケーション, 非コミュ「完全に何もしない、はマイナスになることはあっても、プラスにはならない。」/誰かに対して何かすることがマイナスになることはあっても、プラスにはならないと思う人が非コミュになるのだと思ってる。…

補足

ちょっと先のエントリが長いので、分けて、少し補足しておきます。 私は、意識的には、「完全に何もしない、はマイナスになることはあってもプラスにはならない。」と思っていました。 と書きましたが、「誰かに対して何かすることがマイナスになることはあ…

非コミュの悪などについて考えたこと

http://d.hatena.ne.jp/milkmaker/20080314/1205514409 非コミュ、という実質漠然とした言葉を使うのは多少憚られるのですが、リンク先のエントリにそって。ここでは「非コミュ」=「何もしない人」=「人間関係やコミュニケーションに関与しようとしない人…

続きのメモ

非コミュのエゴと、コミュニケーション - シロクマの屑籠 を読んで。 非コミュ側からそうでない人に含意としての悪意や恨みがましさが発せられているとか、非コミュも十分エゴイスト、など。 悪意のないことや、あくまで恐怖や不安でできないことを表明…でき…

死とか何とか

読んだのはずっと前なのだけど、絵本作家の五味太郎が、人間は人間的な見方に拘束されちゃってて、だから「木が風雪に耐えて立っている」などと書いちまうのだが、べつに木は耐えてなんかなくて、ただそこにあるだけだよね、その辺は人間の弱点(?)だよね…

about

私は私なりに私であってなおかつ私である限りは私たらんとしており、それゆえにここでは、私が私であるところの私のことを私らしく私だてらに私程度に記述しているのだ、と私について考えて頂ければ私にとって幸いですみたいな私の所存であります。嘘です。

美しき五感

Googleの検索結果。句読点が語の間にあるものも含む。 視覚 "美しい映像" に一致する日本語のページ 約 456,000 件 "美しい景色" に一致する日本語のページ 約 454,000 件 "美しい色" に一致する日本語のページ 約 213,000 件 "美しい絵" に一致する日本語の…

Rain falls down on you as well as me.

前向いて、後ろ向いて

ブクマで人気のエントリとその周辺の話ですけど。言及記事で言われてるような努力云々は私はそんなに引っかかってなかったけど、ネガティブな感情を抑圧すべきものとしてることとか、そういう指針って一人一人が自分で模索するもんでそんな教条的にやっても…

たったらーたーたー

価値と断罪と防衛と私。