ある分野で、(簡単にいえば)社会的に成功している人と、してない人とがいる。もちろんその判断は、そんなにくっきりと解りやすいものでもない。それがどういう文脈であれ評価や注目を受けているか、そうでもないか、それによってその身や地位を立てられているか、照らされて浮き上がっているか、といった点を考慮すれば、その「成功」や「失敗」にも色んなグラデーションや起伏があったりする。そういうと、何か金勘定やらステータスやらに関する話だと思われるかもしれないけど。それらを含めつつも上空から生きてる人々を鳥瞰したときの、ある種の人生の岐路の違いがあるんだなあという想いを抱く。
 単に専門的な素養とかスキルといったものについては、必ずしもそう大したものがあるわけでなくても、強い感受性があり、それを表現する力を持っていることで、人を惹きつけたり、善いものを見せることもあるし、四方八方から現れる有象無象に見られて、評価されるし、浮き上がる。一方で、素養やスキルといった点では、一定以上のものは身についていて、才能や情熱においても非凡であると思われるしそれはその道のプロからも評価されるほどであったのに、タイミングが悪いのかはたまた世の人に見る目がないのかw、日の目を見ないまま、表舞台からは去っていくような人もいる。もちろんそういう人はそういう人で別の場所やらで活躍していたりもする。
 なんとなくぼかしてしまったけど、何のことかというと、念頭にあるのは音楽の分野です。単に自分が一番多くメディアで触れているのでそういうのをちょっとだけ感じただけで、似たようなことはどこでもいくらでもあるんだろうけど。少なくとも芸術・芸能系だったら、同じようなことは起こってるんでしょう。そもそも表に出るとか評価されるとかまでも行かない数多のワナビーやアマチュアについては置いておくとして。
 といってもそれは、自分が基本は受け手の立場で、その表に出るような人たちを、高みから見てるからこそ抱くある種の感慨でしかなくて、実際にやっている人からすれば、何らかの比較意識やメタ意識はあったとしても、それぞれ自分のやれることややりたいことをやってるだけなんだろうけど。例えば映画『アマデウス』ほどの嫉妬劇が現実にあるわけでもあるまい。まあ、こういう成功や失敗、才能のあるなし、評価の正否、それらに翻弄される人生、というのは人間にとっての一大問題を成すテーマ群ではありますね、とお茶を濁したところでまた。