こんなこと書いて意味あんのか

 久しぶりで申し訳ない。とか思っちゃったり、書いたりする意識を持っているのが、そもそも書くことから疎遠になる要因と同一のような気もしますが。そういう自分の書き方とかにメタっぽい認知をするのが違うっていうか、そういう理路整然に考えた図式とか観念じゃなくて、もっとモヤモヤしたりとかどうしようもない客観的になんかなりえないベタな原初的な想いとか心が重要だというか、それがなきゃ文章なんか書けない気がしています。恥ずかしいとかどうとか思ってられないぐらいのなんか。ある種のパッションというか。みたいなことを前にも書こうと思ってなんか失敗したんですけどね。
 でもなんかやっぱ難しい。相対主義っぽい認識のし方(プラス私もあなたもしたいよーにすればいいじゃない主義)を取りがちになったせいで、そんなに何かに対してこれといった意見が言いたい!とかもほとんど無いですしね。虚無的な感じもしてあれですね。自分の気持ちを表現する、とかも苦手っていうか必要がなければしなくなってしまうタイプっぽいしな。いや以前はかなり切迫したものや鬱積したものもあったんですが。今もそゆのが完全にないわけじゃないけど。
 なんかわざわざ自分が言わなくても、誰かが自分の求めてることは考えてくれてたりするしなー。とか。何か思ったらそれを見てあーそうだよねそういうこと求めてたんだよーふんふんとか思って溜飲下がれば終わりでいいや、みたいな。本気でそう思ってるわけじゃないけど、実際の行動としてそうなってるような。それでダメなわけじゃないのだろうけど、「自分」というか「自分の想い」みたいなものが、「誰か」に対して投げかける「自分の声」が、希薄になっている気がします。実存としての自己?とでもいうのか。書いた言葉と自分がどこか剥離してる気もしてしまって、いまいち落ち着かないし。まあ自我のあり方がなんだかんだで変わっているからしょうがないのかもしれませんけどね。成長はあまりしてないですけdげほげほ。